「JUNA Online Kitchen」ができるまで Part7
設計図をもとに、無事パソコンをゲットしたJUNAさん。
その後は、足りないものを順々にそろえていきました。
いろいろそろえなければならない機材はありましたが、
なんといっても一番数多く必要だったのが・・・
コード類!!!
しかも一種類ではなく何種類もあって、
同じコードの種類でも差し口によってまた細かく種類がわかれていて、
覚えるまでは私も必死でした。
最初のころは配線に数時間かかったことも。
でもひとつだけ神業的にできたことがあります。
それは、コード巻き。
ただ丸く巻いてあるように見えますが、実はこれ、
コードがいたまないよう、そして絡まないような特殊な巻き方なんです。
私は学生時代、ベースをやっていて、そのときに習得したんです。
教えてくれた先輩に感謝♡
まさかこんなところで役に立つとは思っていませんでした。
JUNAさんがよく言うことのひとつに、
「人生に無駄なことはひとつもないよ」
というのがあるんですけど、まさにそれを実感できました。
さぁ、そして機材を集め終わった後、
いよいよ配信テストです!!
実はいろんなところで配信テストをしていました。
はじめは失敗も多く、本当にこの先配信をしていけるのか、
不安に思ったこともたくさんありました。
JUNA夫さんがお休みの日には協力をお願いして、
家族で1階、2階の各部屋に分かれて、
スマホから見られるのかどうか、マイクの音が聞こえているのかどうか、
たくさんたくさんテストしました。
実際にJUNAさんが料理をしているところを、家族内で配信したこともありました。
そしてテストでも失敗がなくなり、
これで行けるね!ということになって
ドキドキしながらみなさまに「JUNA Online Kitchen」を告知。
そして「あの」まさかの第1回無料ライブにつながっていきます。
あれだけテストしたのに、あのはじまり。
私もJUNAさんも本当に汗をかきました。
それでもみなさんの温かさに助けられながら、
全5回のライブ配信を完走。
その後、5月1日に、ようやく
「JUNA Online Kitchen」をオープンできました。
間に何度もくじけそうになりましたが、
こうして「JUNA Online Kitchen」をこの世に無事生み出すことができたことを、
まずは少し安心しています。
今振り返ってみると、「JUNA Online Kitchen」を開くまでの半年間は、
私の人生の中でもかなり濃い半年間だったと思います。
悪戦苦闘したのはもちろんですが、これまでの人生では経験したことのないことばかりで、
とても新鮮だったし、なんといってもハラハラドキドキする毎日でした。
そして、これから
「JUNA Online Kitchen」の本格的なスタートととともに、
もっと貴重な人生経験が増えていくと確信しています。
こんな時代になって、私の年齢なりに不安な気持ちがとてもたくさんあり、
どんな未来が待っているのかは全然わからないけど、
刺激的なJUNAさんと一緒に(笑)、
参加してくださる方々にとにかく楽しい時間を過ごしていただけるように、
精一杯頑張っていきます。
何よりJUNAさんは、
だれかに楽しんでもらうことが生きがいみたいな人です。
きっと、いえ、絶対に楽しませてくれるだろうと思っています。
これまで全7回の「『JUNA Online Kitchen』ができるまで」を書かせていただきましたが、
私のつたない文章を読んでくださり、
本当にありがとうございました。
こうしてブログに書くことによって、私自身、気を引き締め直すいい機会にもなりました。
先ほど少し安心したとは書きましたが、
本番はこれからです!安心している場合ではありません。
まだまだ私もひよっこで、
みなさんにご迷惑をおかけしてしまうこともあるかもしれませんが、
一度決めたことはやりとげる!
ということが私の信念です。
JUNAさんにまだまだいろんなことを教わりながら、
少しでも「JUNA Online Kitchen」に来てくださる方のお役に立てるように
スタッフの一員としてがんばっていきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
*********
0コメント