第14回目定期レッスンが無事に終わりました

こんにちは、ぴぃです。


6月18日に開催した第14回目の定期レッスンが

無事に終わりました。


今回のレッスンは

魚をさばくことをメインに、

「あじフライ&オニオンフライ」や

「ソース2種」

「和風春雨サラダ」を作っていきました。

これからの夏に食べやすいものとなっています。


今回は、とにかく情報量満載の充実2時間レッスンになりました!

あじのことが丸わかりの徹底レッスンですよ~


*****


今回の登場では、

「こんばんわっしょい!!!」

という威勢のいいかけ声でスタートしたJUNAさん(笑)

不意をつかれて一瞬びっくりしましたが(笑)

開始早々いつも通りおもしろさ満載でした。


後々聞いてみると、この時点ですっごく緊張していたらしいですよ。

やはりみなさんの前で魚をさばくことはJUNAさんにとってドキドキだった模様。

「こんばんわっしょい!!!」って言いながら、気を紛らわせていたそうです(笑)

確かにお魚を生でさばくって緊張しそうです・・・


****


あじをさばくことがレッスンのメインとはいえ、

JUNAさんいわく、

魚をさばくことは必須ではなく、

スーパーなどのサービスをどんどん利用してOKとのこと。

知識として知っておけば、

どこかで役に立つよ!とのことらしいです。

今回は事前準備でたくさんのあじを用意したのですが、

こちらのあじはJUNAさんに選び方を徹底的に教えてもらって、

私がレッスン当日にお魚屋さんで仕入れてきたものです!


かなりいいものを選べたようで、褒められちゃいました!!


もちろん私が教えてもらったことは、

レッスン内でもっと詳しく徹底解説!


料理初心者の私でもJUNAさんの説明で

新鮮でいいあじを選ぶことができるようになるので、

レッスンを聞いていただければ、

もっと完璧にいいあじを選ぶことができるようになるのです。

その選び方は多岐にわたり、

「こんなポイントで選ぶんだ!」

と驚きの連続でもありました。


そこにプラスして、いろいろな魚の骨の構造を

JUNAさんがお絵かきして説明しました。

その場で描いていく初めての試みです。

魚の骨はどこにあってどういう構造をしているのかというのを

魚別に断面図でわかりやすく解説!


その構造をみなさんに理解してもらった上で

実際にあじをさばいていきました。

さばいたあじは3尾!

背開き2種と三枚おろしです。


JUNAさんの素早い手さばきでさばかれていく様子は必見です!

魚の鮮度や大きさ、用途などによっておろし方を変えていくそう。

背開きは、JUNAさんが普段独自でやっている

お腹の皮の上部数センチを残したさばき方

がとてもおもしろかったです。

さばくときに音なんかにもコツがあるようですよ~

そして前々から会員さまからリクエストしていただいていた

魚の骨抜きの仕方もご紹介しました。

恐らくみなさんが実際にキッチンで行うのは、ここからだと思います。

(魚屋さんでおろしてもらった場合)


骨をどの方向で抜いたらいいのか、気をつける場所はどこなのかなど、

丁寧に解説させていただきました。

あじは新鮮なものだととてもするどい小骨があるということなので、

家族みんなでおいしく食べるためには、

とても大切な工程だなと感じました。


そして今回は、そのさばいたあじをフライにするということで、

いろいろなパン粉と揚げ具合をご紹介しました。

スーパーに行くといろいろな種類のパン粉があるけど、違いは何?

という答えを解説!


レッスン前にJUNAさんがパン粉の実験を熱心にしていたので

そちらの結果を写真とともにお見せしましたよ~

いろいろなパン粉であじフライを作った結果・・・

パン粉が違うだけなのに

かなり違うことが分かってびっくりしました!


いろいろなパン粉を試す価値があるとわかり、

スーパーでパン粉を選ぶのがまた楽しくなりますね。


さて、こちらが完成した

「あじフライ&オニオンフライ」です。

揚げたてサクサク!そしてふっくら。

何度食べても絶品です。

フライのお供に2種のソースもご紹介。

「和風タルタルソース」と

「王道フライソース」です。


タルタルがおいしいのは言うまでもなく、私はこの王道ソースを食べて

そのあまりのおいしさに、

しょうゆ派からソース派にチェンジすることに(笑)


どちらも作り方はすごく簡単というすぐれものです。

お子さんから大人まで家族みんなで楽しむことができるソースです。

タルタルの方は大人向けのピリ辛にすることもできます。


4品目はこちら

「和風春雨サラダ」


こちらは暑い夏でもさっぱり食べることができる和風サラダです。

ちくわや大葉などの和が味のポイントになっています。


そしてここでは、春雨についてを掘り下げました!

春雨にも種類があり、またそれぞれ原料も違い、

おなじ原料でも地域によって

食感やのどごしなどが全然違うのです。

私も食べ比べてびっくりしました!!

どれが正解ということではなく、

自分好みの春雨を探すのも楽しいよ~とのことでした。

私もいろいろな春雨でこのサラダを何度も食べましたが、

結果としてはどれもおいしかった(笑)


魚をおろすのがメインのレッスンではありましたが、

こんな感じで他についても情報量満載でお届けできてよかったです。

見応え満点レッスンだと思います!!


****


今回もレッスン後には会員さまに、

レッスンで説明したものに関する資料をお送りさせていただく予定です。


※会員様にはすべてPDFファイルのURLをお送りします。

お好みでプリントアウトをおすすめしています。


事前にレシピ(8枚)もお送りしているので、

そちらと合わせてお楽しみいただければと思います。


レッスンでの話が気軽に振り返れるのでとても便利です。

動画を観る時間がなくても、これがあればばっちり♪


****


さて、次回のレッスンは、

7月23日(土)の20:00~

(7月は第4週土曜日となっています)


テーマは「夏休みを乗り切るパパッと中華」

作るものは「チャーハン」「ジャージャー麺」などです。


餃子のレッスン以来の中華料理です。

家でおいしく手軽に作れるレッスンなのでしょうか?!

どんなレッスンになるのか気になりますね!


次回もお楽しみに~


毎月一度の定期レッスンのお申し込みはこちら↓

『JUNA Online Kitchen』定期レッスンコース 毎月4,400円(税込み)クレジットカード自動引き落とし | JUNA Online Kitchen powered by BASE

家庭料理研究家 JUNA(神田智美)による毎月1回のオンラインレッスン:毎月定額制コースになります。一度ご購入手続きをしていただくと、その後手続きをしなくても、毎月一回、クレジットカードより自動引き落としになります。※ クレジットカード決済のみ対応しています。※ 購入時、Pay IDへの登録が必要になります。※ ショッピングアプリからは購入できません。※ 海外のクレジットカードは使用できません。・毎月、4,400円(税込み)でずっとご提供いたします。*****・6月1日~6月30日まで「3ヶ月お試しレッスンコース 2022年6・7・8月の定期レッスンコースを実際に体験!」というコースを1ヶ月特別価格の3,600円(税込み)にて販売しております。まずはそちらからでもかまいません。3ヶ月で終了する場合にはプレゼント動画はつきませんが、その後継続される場合は、同じく過去の定期レッスンの中からお好きなレッスンを1本プレゼント予定です(選択できるのは、2021年5月~2022年4月までのレッスンです。ツルピカハンバーグのレッスンは対象外ですのでお気を付けください)。⚠ご注意⚠3ヶ月体験コースの場合は、定期レッスンの会員様が受けられるサービス(LINEコミュニケーション、無料トークライブへの参加、半額の単発レッスンや過去定期レッスンが購入できるシークレットサイトのご利用など)はございませんことをご了承ください。*****・定期レッスンコースをご購入のお客様には会員様になっていただき、毎月1回、YouTubeに開設した会員様専用チャンネルより、限定公開によるライブ配信をお届けいたします。⚠ご注意⚠・購入後に観られるのは、申し込み月以降のライブ配信になります。それ以前の月の動画(過去のライブ動画)は、別にご案内する会員様用のパスワード制シークレットサイトにて、1本ごとご提供しております。ご入り用の場合は、そちらをご利用ください。・6月のレッスンは18日に配信しております。(6月18日以降ににお申し込みいただいた場合は、6月のみ、配信済みのアーカイブ動画をご覧いただくことになり、来月7月よりライブ配信視聴が可能になります)・毎月のライブ配信は第2、あるいは第3土曜日のいずれかで、20:00スタートになります。場合によっては第4土曜日になることもございますことをご了承ください。(年末年

JUNA Online Kitchen

JUNA Online Kitchen

家庭料理研究家、レシピブログ殿堂入りブロガー、JUNA(神田智美)によるオンラインキッチン(オンラインレッスン)について、主にスタッフが発信するブログです。